推し活で泊まるならホテルがオススメ?長期滞在ならマンスリーマンションという選択も。
アイドルやアニメ、舞台など、応援したくなる存在の「推し」。推しのライブやイベントなどに参加するため、遠方から出向いた経験のある方も多いのではないでしょうか。遠征先のホテルの客室が「推し活」に専念できる場として、注目を浴びています。
今回の記事では、ホテルで満喫する推し活の魅力やデメリットについてご紹介します。長期遠征して推し活を楽しむならホテル以外を選択したほうが良いかもしれません。家具家電付きのマンスリーマンションで推し活をするメリットもご紹介しますので、滞在期間を楽しめる方法を探してみませんか。
推し活とは
「推し活」とは、二次元のキャラクター、人物、あるいは他の好きな対象に対する熱心な応援活動のことです。推し活のスタイルは多岐にわたります。推し活として多くの方がイメージするものといえば、ライブやイベントへの参加ではないでしょうか。直接会える場なので、とても気分が盛り上がります。
公式グッズを買いそろえたり、推しの良さをSNSで広めたりすることも推し活です。特に、SNSは推し活に欠かせません。推しの魅力を発信したりシェアしたりして、他のファンとの交流ができます。推しの知名度をさらに高めることにもつながるでしょう。一緒に推し活をする友達の推し友がいると、楽しさは倍増ですね。
推しの存在を感じるための行動も推し活に当てはまります。たとえば推しの誕生日会をする、推しの広告を見に行くなどの行動も推し活です。
グクのセンイル仁川空港での広告❤
— ゆぅ (@bts_yks) September 20, 2023
これを撮影するのに何回か撮り直しして早歩きで頑張ったwww pic.twitter.com/SV7Byu3nBZ
ホテルで推し活する魅力
客室で推し活を応援するようなプランを提供するホテルも出てきました。ここでは、ホテルの客室で推し活をする魅力についてご紹介します。推しに会っていない時間も満喫できるのは良いですね。
/
— 東京ドームホテル【公式】 (@TokyoDomeHotel) March 16, 2022
推し活宿泊プラン
ご好評につき5/31(火)まで延長❣️
\
ライブ映像の鑑賞会や推しの誕生日・記念日のお祝いなど、東京ドームの見える客室から思いっきり"推し"を応援しませんか🥳
詳しくは>>>https://t.co/nDXYYxKfRx
#東京ドーム #東京ドームホテル #推し #推し活 pic.twitter.com/1MjxgkN7ks
周りを気にせず楽しめる
ホテルでの推し活の魅力は、周りを気にせず楽しめることです。好きな人やものについて、話し出すと無意識のうちに声のボリュームが大きくなったり、身振り手振りが出てきたりしませんか。やはり飲食店や公共施設など、屋外では周囲の目が気になるものです。
また、周囲に「何の話をしているのだろう?」と聞かれることも、あまり気持ちが良いものではありません。しかしホテルの客室では、そのような心配が不要です。
推しの話を周りに聞かれることなく、自由に語れます。客室内はプライバシーが保たれているため、他の宿泊客に気を遣うこともないでしょう。推し友との楽しい会話が弾みそうですね。
また、大きな声を出して盛り上がれます。ホテルの客室なら、ある程度の声なら周りには聞こえないため、歌ったり掛け声をかけたりしても迷惑になりにくいでしょう。
終電や閉店時間を気にせず盛り上がれる
終電やお店の閉店を気にせず、自由に過ごせることもホテルで推し活をする魅力です。通常ならライブやイベントが終わると、終電や店舗の閉店に合わせて帰宅しなければいけません。
しかしホテルに宿泊するなら、時間を気にすることなく楽しめます。ライブやイベントが終わった後に仲間と一緒に客室で感想を言い合い、その日にあったことをよりステキな思い出にできるでしょう。
好きな人やものなど推しについて話し出すとキリがなく、時間がいくらあっても足りないという経験をしたことはありませんか。ホテルでの推し活は、限られた時間では味わえない深い感動や共感を友達や仲間と分かち合って楽しめますね。
推しのカラーで装飾できる
ホテルの宿泊プランに、推し活を応援するコンセプトで提供されているものがあります。特別なルーム装飾が施された客室で過ごせるのです。推しをイメージするカラーをベースにしたカーテンやベッドカバー、クッションなどのインテリアが用意されています。推しのカラーで統一された客室は、まさにSNSに映える空間でしょう。
推しの担当カラーに彩られた部屋で、推し活ができたら最高じゃないですか…?
— SPOT(おでかけ体験型メディア) (@spot_odekake) March 4, 2022
東京ベイ東急ホテルに「推し色ルーム」が登場したと聞き、早速行ってきました。旬のいちごを使ったブュッフェも必見です!
【東京ベイ東急ホテル】推し活ルームに苺のブュッフェ!https://t.co/8Tsfr03n9L pic.twitter.com/yONUGch1dS
用意される色や装飾はホテルごとに異なります。利用前には、プラン内容をよく確認してくださいね。バルーンやペンライトのプレゼントや誕生日をイメージした装飾などホテルごとに特色があります。
推しのカラーで装飾された客室は、ファンにとってはまさに夢の空間です。推し友と一緒に宿泊すれば、楽しい時間がさらに盛り上がること間違いなし。好きなものに没頭する贅沢なひとときをたっぷり満喫できますね。
大画面モニターで鑑賞できる
プロジェクター付きの客室を提供しているホテルもあり、推し活を楽しむにはピッタリです。たとえば、推しのライブ映像やその他の動画コンテンツなどを家とは異なる大画面で楽しめます。大画面に映し出される推しは迫力満点。臨場感たっぷりに眺められるので、映像を思いっきり楽しめることでしょう。
ホテルの客室内で眼の前の映像に集中できる点も魅力です。リラックスした時間を過ごしながら、推しの魅力に没頭できます。推し友と一緒に大画面モニターを前に、感動を共有するのもステキですね。
ホテルで推し活するデメリット
客室で周りの目を気にせず楽しめるホテルでの推し活ですが、デメリットもあります。デメリットは、推し活をしている人だからこその共通の悩みとも言えるかもしれません。
地方遠征費用、2万で足りるわけがないし
— ふ⚾️ (@spy007pb) April 13, 2022
(推しへの金銭感覚) https://t.co/N2PF4J1mzF
長期滞在で宿泊費がかさむ
ホテルでの推し活をするデメリットは、長期滞在になると宿泊費がかさむことです。ホテルの宿泊は短期滞在や一泊だけなら、それほど費用の負担にはならないでしょう。しかし、推し活は複数の日にわたることがあります。ライブやイベントなど、たっぷり楽しむためには、1日だけでは足りないケースも多々あるでしょう。宿泊費が滞在した日数分発生するため、費用がかさみます。
また、人気のあるホテルやシーズンによっては、宿泊料金が高く設定されることもあります。これに加えて、滞在中の食事や交通費、公式グッズの購入費などの支出が重なると、予算をオーバーするかもしれません。
ホテルでの推し活は、事前に宿泊プランをしっかり検討することがポイントです。予算の上限に注意し、無理のない範囲で楽しみましょう。
滞在期間に悩む
滞在期間についても悩みどころではないでしょうか。イベント期間が長い場合、滞在日数をどれぐらいに設定するかについて、悩むことが少なくありません。推し活でたくさん楽しむために、できるだけ多くのイベントに参加したいものですよね。
イベント期間が内容によっては1ヶ月も続くこともあります。滞在期間が延びると宿泊費や食事、交通費などの費用が増えるだけではありません。仕事や学業との調整もなかなか難しいでしょう。
滞在期間を短くすると、イベントを全て楽しむことが難しいため、参加できないものも出てきます。しかし、滞在期間をただ単に長く設定すれば良いというわけではありません。長い滞在は、推し活を十分に楽しめる一方で、費用と時間のバランスに悩みが出てくるのです。
複数回参加が難しい
ホテルを利用した推し活は、複数回のイベントやライブ参加が難しい点もデメリットです。たとえばライブの全国ツアーや1年に何度も開催されるイベントは、参加できる回数に限られるケースがほとんどではないでしょうか。
なかには全工程に参加する方もいますが、かなりのレアケースでしょう。やはり予算に限りがあり、日常生活との都合も出てくるため、制限がかかるのは当然のことです。
なんか…
— タキマロ(たきほっぺ🐣に夢中)🦚🐙🐣🥘♡🐱&ᵀᴱᴬᴹ🆃🅰🅺🅸LUNÉ (@TAKIMARO9214) August 1, 2023
オタ活保険とか出てくれないかな??w
毎月定額保険料納めて、年間に○回までなら1回につき(例)50,000円までなら出ます!
とかwww
結局さ、地方民は
遠征費がバカにならないんだよね…。
ほんの少しの交通費で行けるなら
全部参戦したいのに🥲
ただ推し活が自分の思うようにできないことは、大きなストレスになる恐れもあります。どのライブやイベントに参加して、どれには参加しないのかを判断して、メリハリのある活動も必要かもしれません。ライブやイベントに参加できないときの楽しみ方を見つけておくと、遠征しない推し活ができるでしょう。
推し活にマンスリーマンションで暮らす選択肢もアリ!
「推し活はホテルで」と思い込んでいませんか。マンスリーマンションで暮らしながら推し活をする選択肢もあります。マンスリーマンションでする推し活の魅力を最後にご紹介します。
オタ活するなら東京都に住むのが一番コスパいいと思ってしまう神奈川民
— じんやま (@ZinMountain) May 3, 2023
推し友とパーティができる
ホテルの客室は、泊まる方のみ入室できるので、宿泊できない推し友を呼ぶことはできません。ホテルの客室を推し活プランで装飾されていても「もう少しこうしたいのに」と思う部分が出てくることもあるでしょう。
マンスリーマンションは部屋を借りて暮らすので、推し友を呼びやすい点が一番の魅力です。イベントではない日でも集まって、推しを語り合うパーティーを開くこともできます。また自分の部屋なので、マンスリーマンションの規定の範囲内で自由に装飾できる点も気分が盛り上がるポイントではないでしょうか。「推しが好き」が伝わる装飾でいっぱいにして、誕生日やデビュー日などをお祝いするのも楽しそうですね。
1ヶ月以上の長期滞在ができる
ホテルで連泊するよりは、マンスリーマンションのほうが長く暮らしやすいでしょう。1ヶ月以上の長期滞在できる点もマンスリーマンションで推し活をするメリットです。マンスリーマンションは通常の賃貸と同じように、キッチンがあるので食事面で困りません。
たとえば、推しが複数いる方は、ホテルよりもマンスリーマンション暮らしのほうが向いているかもしれません。連日のようにコンサートやライブが開かれているので、会場近くに住むとたくさん参戦しやすいでしょう。
マンスリーマンション暮らしは、推し活以外の観点でもオススメです。そこで生活するので、滞在先で旅行を楽しむこともできます。推し活以外の時間も満喫できる過ごし方をしたい方は、マンスリーマンションをぜひ検討してみませんか。
テレワークがしやすい
テレワークができるお仕事なら、推し活のための長期滞在もできます。やはり、お部屋選びではテレワークのしやすさが大きなポイントですよね。マンスリーマンションには、高速の光インターネットが使い放題のところもあり、オンライン会議やデータのやりとりが問題なくできるでしょう。
また、マンスリーマンションは家具家電がそろった住まいなので、パソコンを置いて作業がしやすいデスクや椅子も用意済みです。テレワークに適した環境ができています。
推し活と並行して、テレワークも効率よく取り組みたい方に、マンスリーマンションは理想的な滞在先と言えますね。推し友とはしゃぐときは盛り上がり、仕事はしっかりと集中するというオンオフの切り替えがしやすいでしょう。
キャンペーンの活用でお得に利用できる
キャンペーンを活用すれば、マンスリーマンションのほうがホテルよりもお得に滞在できる可能性があります。たとえば閑散期の割引キャンペーンや新生活応援キャンペーンなど、さまざまなキャンペーンが実施されています。滞在費を抑えてお得に過ごすには、マンスリーマンションのキャンペーンを上手に活用することがポイントです。
ホテルでは連泊しても割引サービスを受けられないところがほとんどでしょう。マンスリーマンションは期間に応じて割引を適用されるケースが多く、「少しでも負担を軽くして長期滞在したい」という方にオススメです。滞在費が節約できれば、その浮いた分を推し活にお金をかけることもできますね。
推し活プラスアルファで満喫するならマンスリーマンションがオススメ!
ホテルの客室を利用して、ライブやイベントに参加したり推し友と推しについて語り合ったりなど、「推し活」が生きがいだと考える方も多いことでしょう。周囲の目を気にせず楽しんだり、推しのカラーで装飾できるプランがあったりなど、ホテルでの推し活には魅力があります。
しかし長期滞在で宿泊費がかさんだり、複数回のイベントに参加が難しかったりなど、ホテルでの推し活を負担に感じる方も少なくありません。推し活をより楽しむために、マンスリーマンションを活用することも検討してみませんか。
マンスリーマンションなら1ヶ月以上の滞在をホテルよりもお得にできます。キッチンがあるため、自炊ができ食費を抑えられるでしょう。またWi-Fi環境が整い、デスクや椅子があるため、テレワークにもピッタリです。長期滞在は周辺を観光する余裕も生まれます。マンスリーマンションで推し活をして、毎日を充実させましょう。
カテゴリーから探す