所要時間には、物件までの徒歩分も含まれます

整備場駅の特徴・住みやすさ
■浜松町駅まで15分。羽田空港関連施設が多数
「整備場」駅は東京モノレール羽田空港線に所属する駅です。普通列車のみ利用可能。周辺には羽田空港関連施設が立ち並びます。空港勤務者の乗降が多く、一般客の利用は少ないのが特徴。終点の「羽田空港第2ターミナル」駅には14分、「天王洲アイル」駅に13分、JR山手線に接続する「浜松町」駅に15分で直行できます。■駅前にコンビニやレストランあり
整備場駅エリアは、羽田空港の関連施設の中にある駅。このエリアで働く通勤客が多く利用します。駅前にコンビニが1軒、空港施設第一綜合ビルにレストランの「ブルーコーナー K-1店」がある他は、特に商業施設はありません。買い物グルメは、隣の天空橋駅の羽田イノベーションシティが便利ですよ。