所要時間には、物件までの徒歩分も含まれます

八幡駅の特徴・住みやすさ
■新浜松まで3駅5分。市街地に好アクセス
遠州鉄道鉄道線(遠鉄電車)で、始発の新浜松駅から3つ目の駅「八幡」駅。市の中心部へアクセスしやすい立地です。無人駅なので、当駅で降車する際はホーム上にある切符回収箱に切符を入れましょう。大型ショッピングモール「プレ葉ウォーク浜北」がある「浜北」駅に18分、終点の「西鹿島」駅には29分でダイレクトアクセスが可能です。■ヤマハの関連施設が集まる街
八幡駅の駅名の由来は「浜松八幡宮」から。創建は10世紀とかなり古く、徳川家康に縁のある大きな楠があります。八幡駅の至近に日本を代表する楽器メーカー「ヤマハ」の本社工場があり、ヤマハの関連施設も多く点在。駅から少し離れれば、戸建を中心とした低層の住宅街が広がります。普段のお買い物は「マックスバリュ浜松助信店」が便利ですよ。